2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Office

マドリッドで3ヶ月働いていた事務所を辞めた。 当初の予定では4月に事務所を辞めて、5月少しヨーロッパ内を旅行して帰国というつもりでいたのだが、実はもう少し北の国でもう半年働いてから帰国しようと考えている。現在は、ドイツ、スイスのいくつかの事務…

Basel

先週末、研究生として7月まで難波研に在籍していたMayaがバーゼルから遊びに来てくれた。今週から修士論文がスタートして来年の夏に卒業する予定だとか。 今週からは修士論文が始まるので「最後の休暇」だとか。このセメスターで修論を書き、来年の夏修了予…

Robber

先日、帰宅途中、家まであと50メートルというところで首絞強盗に襲われる。 3人組。背後から。 家の近く急な坂になっていて、見通しが悪く、車の陰に誰か隠れていても気付きにくい。 大通りから少し入った静かな住宅街なので、夜は人通りも少なくなる。最近…

Munchen3

Alliantz Arenaがミュンヘンの空気を結晶化した建築だったとすれば、ミュンヘンオリンピックパークの透明な大屋根もこのミュンヘンの空気の中でこそ共感できる。たぶん僕が今までで最も感動した建築の一つ。技術のレベルはもちろん、空間としての質もすごい…

Munchen2

その場所にはその場所の空気の色というか光の質感みたいなのがあって、町並みや文化と言ったもの以上にその土地の風景を規定しているように思う。冬のイギリスの太陽は地平線ギリギリのところを「ひゅん」と飛んでいきながら、いつも淡い黄昏の光を投げてい…